Threadripper 正式発表【8月発売予定】

以前から話題になっていた Threadripper が AMD から正式発表されました。

驚くのは、その低価格!

12C/24T の 1920X は、ベース 3.5 GHz /ブースト 4 GHz で $799
16C/32T の 1950X は、ベース 3.4 GHz /ブースト 4 GHz で $999

ちなみに、intel の 10C/20T の Core i9-7900X$999 。また、16C/32T の Core i9-7960X$1,699 です。

Intel の core i9 を買うことも検討したのですが、爆熱と聞いたのでやめることにしました。なんでソルダリングじゃないんだ。。。
また、skylake 世代の Xeon も発表されましたが、やはり高いです。。。

というわけで、管理人は AMD の CPU を購入することを考えています。

EPYC とどちらを購入する?

EPYC と Threadripper は同世代の CPU なので、クロック数を単純に比較すると Threadripper の方が single thread の性能が高そうです。また、CPU 以外の ECC memory や マザーボードの値段を考慮しても Threadripper の方が コストパフォーマンスが良さそうです。なので、管理人は Threadripper を購入しようと考えています。

Ryzen は AVX2 が弱いと言われていますけど、そこは妥協することにします。AVX2 に対応したのは gaussian16 からなので、gaussian09 を使っている限り、それほど差はでないのでは?とも思ってしまいます。

計算に使う?

Threadripper は 8月上旬発売と発表されました。メモリーの相性を見たいというのもありますし、CPU の価格が落ち着くのを待ちたいというのもありますので、10 月頃購入してベンチマークを取りたいと思います。

Gaussian で計算させた時に Intel KabyLake 7700 や Xeon E5 と比べてどれくらいの速度差があるのかを見たいと思います。

性能は?

12C/24T の 1920X は cinebench で intel の 10C/20T 1900X に勝っているそうです。でも、第一原理計算をさせた時に、どの程度の性能差が出るのかはわかりません。

発熱が気になるところですが、Threadripper には標準で水冷クーラーがついてくるという情報も出ています。

参考文献

  1. AMD Ryzen Threadripper demolishes Intel Core i9 in price vs performance stakes
  2. AMD Ryzen Review & Benchmarks – CPU 8-core Performance

関連する記事

汎関数一覧に戻る

計算手法に戻る

コメントを残す(投稿者名のみ必須)